平城京天平行列 『東大寺参詣』 平城京天平祭*春で開催している「平城京天平行列」。今秋、春日大社一之鳥居から東大寺までの「天平行列」を開催します。 東大寺を建立した聖武天皇及び天皇を支えた光明皇后と従者の貴族の華やかな一団がおごそかに秋の東大寺を訪れます。 行列には、宮城県涌谷町のお米奉納も加わります。これは、同町から奈良時代に大仏様塗金用の金が産出したことから、お米「金のいぶき」を東大寺に奉納するものです。 チラシPDFダウンロードはこちら 開催概要 開催日時 2020年 11月3日(火祝) 荒天中止行列出発:13時30〜 行列経路 春日大社一之鳥居→浮雲園地→東大寺南大門→東大寺大仏殿→奈良春日野国際フォーラム 甍 【平城京天平祭実行委員会 事務局】(受付時間:日曜・祝日を除く月曜~土曜日 10時~17時)TEL:080-6228-1671 | FAX:0742-25-0710 メールでお問い合わせはこちら